ミューラルプロデュースWALL SHARE公式サイト
ミューラルアートミュージアム » ミューラルアートの広告事例 » ミューラルアート事例【富田林フードバンク】

ミューラルアート事例【富田林フードバンク】

ミューラルアート事例【富田林フードバンク】
ミューラルアート事例【富田林フードバンク】
CLIENT 富田林フードバンク
PROJECT -
VENUE 大阪府富田林市
ARTIST LEDANIA/SONG,BOXER JUNTARO

社会貢献へのきっかけに

新設されたフードバンク「つながりフードサポートセンター」を知ってもらうためのミューラルアートプロジェクトです。「自由」「自立性」「忍耐」の象徴とされる猫と、「知恵」「生命」「豊かさ」のモチーフのリンゴを組み合わせて、「生きるための力を与える」ということをテーマに描かれました。

生き生きと明るく描かれた猫たちが、輝かしい未来の道しるべになってくれています。

PICK UP PICK UP
その他のミューラルアート事例
サイト監修
Sponsored by
WALL SHARE株式会社
WALL SHARE株式会社
“その場”のためのミューラルアートを
プロデュースし続ける

壁の確保から、その場所・コンセプトに相応しいアーティスト選定、そしてアーティストが最大限クリエイティブを発揮できる環境作りを行うミューラルプロデュース会社。
アディダス、AVIOT✕アイナ・ジ・エンドなど、「ミューラル広告と言えば」で思い当たる多くのアートを手掛け、その数は2025年1月現在で170にものぼる。

WALL SHARE株式会社